「 海話休題 」 一覧
2016年度 小型船舶操縦士受験者動向(中間発表)
2016/12/07 | 海話休題
昨日は、横浜で毎年1回年末に開催される試験機関(海洋レジャー安全・振興協会)の関東事務所事務連絡会と全国小型船舶教習所連合会関東支部定例会に出席してきました。 事務連絡会では、毎年出ている試
小型船舶の湖川のルール
2016/10/22 | 海話休題
小型船舶(プレジャーボート)で海を航行する場合に主に適用される法規は、「船舶職員及び小型船舶操縦者法」「海上衝突予防法」「港則法」「海上交通安全法」などで、ほとんどが網羅されて、ローカルルールはあ
2016年上半期 合格率100%達成
当スクール受講者の2016年上半期(1月~6月)の小型船舶操縦士試験は一級・二級・特殊の学科試験・実技試験のすべてで合格率100%を達成しました。 先日、2015年度の最終合格率の統計を入手しま
小型船舶操縦者の遵守事項違反に関する法改正
船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則が改正され平成28年7月1日から施行されます。 今回の改正は、「船舶事故の約7割が小型船舶事故であるという事情に鑑み、小型船舶の安全のための措置を講ずる」「内
2015年度 小型船舶操縦士試験合格率(中間報告)
12月15日に横浜で行われた試験機関の海洋レジャー安全・振興協会 関東事務所の事務連絡会に出席してきました。 2015年度(4月~11月まで)の小型船舶操縦士試験合格率の中間報告がありましたので
YAMAHA マリンジェット2016モデル
2015/11/11 | 海話休題
YAMAHAからマリンジェット2016モデルが10月に発表されました。 従来のエンジンからの軽量化、出力アップなどの新開発エンジンに加え、YAMAHAが「革新的デバイス」と謳う「RiDE(ライド)
二級限定免許(湖川限定・1マイル限定・5トン限定)
2015/10/16 | 海話休題
二級小型船舶免許には限定のない二級免許の他に湖川小出力限定、1マイル限定、5トン限定などの限定免許があります。 限定の無い二級免許は、航行区域が湖川・平水および海岸から5海里以内。乗れる船の大き
YAMAHA メールマガジン Salty Life
2015/05/08 | 海話休題
YAMAHAが「いつでも潮気のある生活を過ごしたい」と題してメールマガジンを発行しています。 「海」に関するコラムや書籍の紹介、海の食材を使ったレシピの紹介、海紀行、釣りなどなど、読んで面白